にぎやか

こんにちは!栄養士の横森です!

雨が降ったり晴れたりを繰り返していたので、学園林内がにぎやかになってきました。宿泊棟前の野外休憩所の辺は、葉!葉!!葉!!!というくらい、なんの植物かわからない葉っぱでいっぱいになってきました。学園林内は広いので、場所によって成長速度が違うのもまた面白いところです。それと同時に虫も増えてきました。歩いていると「ぶ~~~ん」と顔の周りをよく飛ばれます。

さて、最近撮りためた花たちをご紹介したいと思います。

コンロンソウです。私の太ももの辺まで高さがあります。お花が蝶々みたいで可愛いですね。

ムラサキエンレイソウだと思います。

シロバナエンレイソウの八重咲です。1つだけしかありませんでした。すごくきれいです♪

ムラサキサギゴケです。気持ち悪い模様をしてますが、なんか好きなんです。ムラサキサギゴケ。教室棟の裏に毎年咲きます。

ん~、すごく悩みます。たぶんニリンソウだと思うのですが・・・。イチリンソウにしては、葉に切れ目?がないですし、ニリンソウにしては、葉に白い点々のようなものがないような気がするし・・・。どっちですかねぇ。

ホソバテンナンショウ(有毒)。これは林の道と鹿の道がぶつかったところにある休憩所の近くに咲いていたものです。ここで見かけるのは初めてです。(今まで気付かなかっただけかもしれませんが)このホソバテンナンショウ、野外休憩所の辺にたくさん咲きます。ざっと数えて15株くらいありました。年々増えている気がします。ホソバテンナンショウの果実は毒々しい色と形をしています。また時期が来たら載せたいと思います。

2020年05月29日